南区さんぽ道 紫陽花、桜、紅葉が魅力の「花と緑の散歩道」 tomitakaori 2020年8月21日 / 2020年8月24日 武蔵浦和駅から中浦和駅方面、別所沼公園へと続く「花と緑の散歩道」。 南区の人気のお散歩スポットです。 紫陽花や桜など季節によって景色が楽しめ、沿道に公園も整備されたので、休日は親子連れの方々で賑わいます。 歩道にはよく見ると、馬やキリンなどの動物の絵が描かれています。 何頭いるのか、、探しながら歩いてみるのもいいかもしれません。 (事務所スタッフ:猫旦那)
南区さんぽ道 小さな蝶が川の自然環境を守った水鳥たちのオアシス、笹目川 2020年12月12日 tomitakaori さいたま市議会議員 冨田かおり ギンイチモンジセセリ。羽の表側は黒色、裏側は淡い黄土色で後ろ羽には、横一文字の銀白色の線があります。体長はわずか2㎝程度。この小さな蝶がなぜ …
南区さんぽ道 暮らしのにおい漂う 六辻水辺公園「うるおいゾーン」 2020年9月7日 tomitakaori さいたま市議会議員 冨田かおり 「六辻水辺公園」は、江戸時代に見沼代用水西縁から農業用水を引いた「辻用水路」を整備して作られた公園です。 公園というと広々としたスペー …
南区さんぽ道 【ふるさと南区さんぽ道】笹目川のシロツメグサ 2020年6月29日 tomitakaori さいたま市議会議員 冨田かおり 江戸の昔、オランダとの貿易で美しいガラス製品がたくさん輸入されたといいます。当時、彫刻をほどこしたガラス製品を「ギヤマン彫り」といったところから、ガラス製品を「ギヤマン」と …